GAIAの投資セミナーはおすすめ、投資の賢い運用方法

GAIA株式会社

退職金運用(投資)に関するセミナー

退職金をもらってから、期間限定の

退職金定期預金

を転々と続け、最終的に1部分が

M信託銀行の投資定期預金のコースに落ち着いたことを記載しました。

投資信託を始める 初めての投資信託、退職金定期預金の最終コースとして選択

それ以外には、2つのラップをしています。

  • 楽ラップ
  • WealthNavi
楽ラップとWealthNavi 楽ラップ VS WealthNavi 運用の比較 その1

楽天証券の口座を持っていることから、セミナーのお知らせが来ました。

退職金運用3つの落とし穴セミナー(無料)

GAIA という会社の

退職金運用3つの落とし穴セミナー

というタイトルです。とても興味がありますが、

「参加したらいろいろと勧誘されたりして、断るのが面倒なことになるんじゃないのかな?」

と思いますよね。

対象は、50、60代

「もしかしたら、カモになってしまうかも?」

”きりぎりす”は、はっきり断ることができるのですが、やっぱりなんだかんだと理由を言うのも大変だし、ちょっと迷いました。

でも、参加したのです!

結果から言って、かなり良いセミナーでした。
もしも、チャンスがあれば、ぜひ参加してほしいです。

楽天銀行

GAIA株式会社

GAIA という会社は、独立系ファイナンシャルアドバイザー
銀行でも証券会社でもない会社として注目されています。

GAIA株式会社について
金融機関に属さない独立系のファイナンシャル・プランナーの会社として 2006 年に設立。日本を代表する IFA(Independent Financial Advisor) として新宿に本社を構え、2015年3月に大阪オフィスを設立した。従業員数は26名で、資産運用設計のコンサルティングを行うプライベートFPは代表の中桐を含めて15 名。コンセプトに「二世代プライベートfp」を掲げ、5,000万〜1億円以上の金融資産を持つ、50〜60代の退職世代を中心にライフプランや資産配分を提案。商品提案型ではなく、お客様の価値観や考えに基づくヒアリング型のコンサルティングを重視し、顧客関係構築や社員育成に力を入れている。家族契約率は4 割に上り、ご両親からの相続やお子様世代の資産形成プランニングなど、世代を超えた“一家のかかりつけ医”のような存在としてお客様に寄り添っている。現在、顧問FPサービス契約者680名。仲介している預かり資産は 290 億円を超える。(2017年10月末時点)

参考 IFAガイア、楽天証券ラップサービス「GMA」預かり資産100億円を突破PRTIMES

これは2017年のデータですので、数値的には参考にならないかも知れません。

事前に検索して参加したのはもちろんですが、何する会社で、何を教えてくれるのでしょう?
と、内容はわかっていませんでした。

GAIAのセミナーは、具体的

この種のセミナーには、銀行や証券会社が主催するものに何回か参加したことがあります。

その結果

投資が必要なことはわかったけれど、具体的にどう選ぶか、どういうふうにネットに入って始めるのかは解決しませんでした。

なので、何も行動を起こせません という状況でした。

どうせ今回もそんなところだろうと考えたら、そうではありませんでした。

社長のお話

セミナーは、社長が自らお話ししてくれました。

参加者は、投資に疎い退職者ばかりかと想像していたのですが、ふつうにスーツ姿のビジネスマンもいっぱい。

”きりぎりす”は、この中桐社長のお話がとてもわかりやすく、具体的で役に立つものだと考えました。話し方も聴きやすく、好感を持てます。

投資信託 ➕ 定期預金 セットの失敗

まずは、投資と定期預金のセットについて、ズバリ指摘されました。

M信託銀行での投資セットは、

80% ー 定期預金 金利2.4%   3ヶ月
20% ー 投資信託

100万円の場合は、80万円が定期預金となり、20万円が投資信託に回されます。

こんなコースだったのですが、投資をすることによって銀行は定期の金利を投資の手数料でカバーできるようになっているのだそうです。

がーん

自分の投資の手数料が、利子になるだけ?

このコースは、始めてから1年を過ぎてプラスに転じたので、先日解約していました。今はとりあえず普通預金なのですが、別の投資を始めようとしているところなのです。(詳細は別の記事で)

投資を銀行でするべきか

ちょっと順序が反対になりますが、このセミナーの後、無料で個人相談も受けてくれました。そのときに、ネットで指摘されている

投資は銀行ですると損

というテーマについて質問してみました。

銀行の窓口でしても、解約時の手数料が必要ないものもあり、それは投資の内容によるそうです。なので、

銀行のネットバンキングで始めるなら、窓口より得

を考え、銀行の窓口で相談した後、ネットで申し込みは良い方法だと思えます。

投資信託の銘柄選択 投資信託は、銀行か証券会社かどちらを選択すべき?(初心者)

投資は、預金の何%まで

今の時代、大して増えもしない銀行の定期預金などせず、投資に回す方が得ということはわかっています。

では、預金額のうち、どれぐらい投資すればいいのでしょうか?

預金の 90%

だそうです。

確かに投資には怖い面もあります。でも、預金よりちょっと得する程度の低リスクの投資もちゃんとあります。

”きりぎりす”も90%したい!

と思いました。しかし、すでにたくさんの金額を定期預金に入れてしまいました。まあ 0.6% という良い金利のものではありますが。投資はできるだけ長くするべきと考えるなら、ちょっと失敗です。

そして、今は無職

年金は半分

貯金をどんどんくずしている状況なので、ある程度の金額を確保せねばなりません。
ま、いざとなったら解約すればいいだけですけど。

ですから、90%投資は先のことになります。

GAIA 会員サービス

GAIA の商売はここです。

会員になると、相談や資産運用をしてもらえます。

じーな

してほし〜い!!!

年会費は、現在 38,500円

投資のプラスがこれを上回るなら、会費はちゃらってことですよね。
そんな投資金額があればー

ぜひ、お願いした〜い!!!

しかし、今の状況では無理

GAIA の会員になれるように、がんばる所存でございますww

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です